
今日は先週田植えをした稲の第1回目の生育調査に行ってきました。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

例年だと田植え後2週間ぐらいは、土の中で再び根を伸ばすまで葉っぱの色が黄色くなることがあるのですが、今年はほとんどの稲が緑色のままでした。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

田植えから1週間後の稲の様子です。
今日現在の平均草丈は11.2cm、茎数は平均5.0本でした。

南側から北側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

北側から南側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

タニシが水の中で気持ちよさそうに日向ぼっこをしていました。

今日は、空には雲一つない青空で、田んぼから西側に見える雪がまだ残る蔵王がとてもきれいに見ることができました。