
田植えから約16週間が経ち、第16回目の生育調査に行ってきました。

米が実り始めてきたので、稲の茎や葉も黄色く色づいてきました。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

今日現在の平均草丈は109.3cm、茎数は平均20.3本でした。
先週と変わりありませんでした。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

稲穂が重くなってきているため、雨や風の影響で稲が倒れかかっているところが増えてきました。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

今日現在の稲穂の様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

機械植えをした田んぼから手植えをしたほうの田んぼの北西から南東側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

立て看板のところから手植えをした田んぼを撮影した写真です。

手植えした田んぼの北東から南西側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

手植えをした田んぼの南東から北西側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

手植えをした田んぼの南西から北東側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

機械植えをした田んぼの東側から西側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

機械植えをした田んぼの西側から東側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆
先週までの月光原小学校と西根小学校の共同学習田の様子は、カテゴリー『月光原小・西根小(11期生)』からもご覧いただけます。
カテゴリー『月光原小・西根小(11期生)』
(クリック後(画面移動後)、記事一覧の下(画面下段の方)にお進みください)
ブログ全体をご覧になる場合は、カテゴリー『全体』をクリックしてください。
カテゴリー『全体』
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21082959"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kakunou4.exblog.jp\/21082959\/","__csrf_value":"b94e91d5b3ebd7d67bb432ff2c9ea54bd7a6dc1a9766921ed2a8c1efe48b8b30b8f5b8da5b3a9197e586d3c2306400d8f592aa577cf7ac44e99f6b84d015e30a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">