
田植えから約14週間後の田んぼの様子です。
今日は、第6回目の生育調査に行ってきました。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

先週、台風13号が接近しましたが影響はありませんでした。台風通過後も相変わらず毎日気温が30度を超える日が続いています。稲の方は稲穂が出揃い、早いものは稲穂がおじぎをし始めていました。

今日現在の平均草丈は100.7cm、茎数は平均27本でした。
前回の調査より草丈は平均16cm、茎数は前回と変わりありませんでした。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

稲穂の様子です。稲穂がおじぎをし始めていました。
稲穂のもみの一つ一つの中で、米が出来始めています。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

南東から北西側を撮影した田んぼ全体の様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆

北東側から南西側を撮影した田んぼの様子です。
☆☆左の写真をクリックすると拡大できます☆☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27056601"
hx-vals='{"url":"https:\/\/kakunou4.exblog.jp\/27056601\/","__csrf_value":"edd8ae6a5f719bf0fbf399f9eec589393b096ffbe8ab9490310c27ef137773ed62361a25135e47def37580f30584539f5f5c88fdfd90bbd0975b37106fef452b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">