2018年 10月 04日
稲刈り体験(緑ヶ丘小・北郷小)
|
北郷小学校では、10月4日(木)に25名の5年生のみの稲刈りを行いました。
今年も緑ヶ丘小学校の参加は見送られましたが、交流を再開したいとの声も挙がっています。
北郷青年部を主体に稲刈準備及び指導を行い、今年も児童は手で稲刈を行いました。鎌の取り扱いや刈った稲の取り扱いなど丁寧に指導がありました。
稲刈りが始まると黙々と稲を刈り、刈り取った稲を綺麗に並べていく様子がさすが農家の子供と関心するほどでした
順調に行い、機械での刈取り体験も終了し学校に戻り修了証書授与式の準備を行い、あぶくま農学校の副校長(角田市教育長)から授与して頂き無事終了しました。
【カメラレポート】
いよいよ稲刈りの日を迎えました。
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
はじめに稲刈り開会式が開催され、北郷小学校の校長先生よりあいさつがありました。
「稲刈り鎌の取り扱いには十分に注意して、稲刈りをがんばってください。」
今回、稲刈り指導にあたるJA青年部のみなさんの紹介がありました。
「よろしくお願いします。」
歩いて共同学習田まで移動です。
「わくわくするな~」
JA北郷青年部の方から、稲刈り鎌の使い方と、稲刈りのやり方について説明がありました。
「怪我のないように注意してください。」
鎌を受け取って、さっそく稲刈りスタートです。
「よーし、がんばるぞ~!」
先生方も一緒に稲刈りをしました。
「先生、がんばってください」
10株ほど刈り取った頃にはコツもつかめスピードアップしました。
「稲刈りは楽しい!!」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「ちゃんと揃えないと!」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「稲刈りは楽勝だよ!」
「どんどん刈っていくよ!」
「地道に刈っています」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「あともう少しで稲刈りが終わり!」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
赤とんぼも稲に止まって、稲刈りを応援していました。
刈り取った稲をコンバインで脱穀しました。
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
穀の後は、藁を乾燥させるために、全員で田んぼ一面に藁を広げる作業をしました。
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「楽しい!!」
JA青年部の方から脱穀までの過程の説明がありました。
脱稿した籾を補完するタンクも見せてもらいました。
稲刈り体験の後半は、コンバインに乗車でして、機械により刈取りを体験しました。
「コンバインは早い!!」
「ぼくたちは泥遊びをしたよ!」
2時間半ほどで30aの田んぼの稲刈りが終わりました。
最後に全員で集合写真を撮影しました。
田植えから稲の生育を見守ってくれた両校の立て看板も役目終了です。
「ありがとうございました。」
小学校に戻り、あぶくま農学校の農業体験の修了式が開かれ、あぶくま農学校の副校長の佐山角田市教育長よりあいさつを頂きました。
続いて、5学年の児童代表に修了証書が授与されました。
代表者5名より春の田植え体験から稲刈り体験までの感想発表がありました。
最後に、児童よりJA青年部へお礼の言葉がありました。
「ありがとうございました」
緑ヶ丘小学校と北郷小学校の共同学習田の田植えから稲刈りまでの様子は、カテゴリー『緑ヶ丘小・北郷小(19期生)』からもご覧いただけます。
カテゴリー『緑ヶ丘小・北郷小(19期生)』
ブログ全体をご覧になる場合は、カテゴリー『全体』をクリックしてください。
カテゴリー『全体』
今年も緑ヶ丘小学校の参加は見送られましたが、交流を再開したいとの声も挙がっています。
北郷青年部を主体に稲刈準備及び指導を行い、今年も児童は手で稲刈を行いました。鎌の取り扱いや刈った稲の取り扱いなど丁寧に指導がありました。
稲刈りが始まると黙々と稲を刈り、刈り取った稲を綺麗に並べていく様子がさすが農家の子供と関心するほどでした
順調に行い、機械での刈取り体験も終了し学校に戻り修了証書授与式の準備を行い、あぶくま農学校の副校長(角田市教育長)から授与して頂き無事終了しました。
【カメラレポート】
いよいよ稲刈りの日を迎えました。
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
はじめに稲刈り開会式が開催され、北郷小学校の校長先生よりあいさつがありました。
「稲刈り鎌の取り扱いには十分に注意して、稲刈りをがんばってください。」
今回、稲刈り指導にあたるJA青年部のみなさんの紹介がありました。
「よろしくお願いします。」
歩いて共同学習田まで移動です。
「わくわくするな~」
JA北郷青年部の方から、稲刈り鎌の使い方と、稲刈りのやり方について説明がありました。
「怪我のないように注意してください。」
鎌を受け取って、さっそく稲刈りスタートです。
「よーし、がんばるぞ~!」
先生方も一緒に稲刈りをしました。
「先生、がんばってください」
10株ほど刈り取った頃にはコツもつかめスピードアップしました。
「稲刈りは楽しい!!」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「ちゃんと揃えないと!」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「稲刈りは楽勝だよ!」
「どんどん刈っていくよ!」
「地道に刈っています」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「あともう少しで稲刈りが終わり!」
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
赤とんぼも稲に止まって、稲刈りを応援していました。
刈り取った稲をコンバインで脱穀しました。
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
穀の後は、藁を乾燥させるために、全員で田んぼ一面に藁を広げる作業をしました。
☆☆☆左の画像をクリックすると拡大できます☆☆☆
「楽しい!!」
JA青年部の方から脱穀までの過程の説明がありました。
脱稿した籾を補完するタンクも見せてもらいました。
稲刈り体験の後半は、コンバインに乗車でして、機械により刈取りを体験しました。
「コンバインは早い!!」
「ぼくたちは泥遊びをしたよ!」
2時間半ほどで30aの田んぼの稲刈りが終わりました。
最後に全員で集合写真を撮影しました。
田植えから稲の生育を見守ってくれた両校の立て看板も役目終了です。
「ありがとうございました。」
小学校に戻り、あぶくま農学校の農業体験の修了式が開かれ、あぶくま農学校の副校長の佐山角田市教育長よりあいさつを頂きました。
続いて、5学年の児童代表に修了証書が授与されました。
代表者5名より春の田植え体験から稲刈り体験までの感想発表がありました。
最後に、児童よりJA青年部へお礼の言葉がありました。
「ありがとうございました」
緑ヶ丘小学校と北郷小学校の共同学習田の田植えから稲刈りまでの様子は、カテゴリー『緑ヶ丘小・北郷小(19期生)』からもご覧いただけます。
カテゴリー『緑ヶ丘小・北郷小(19期生)』
ブログ全体をご覧になる場合は、カテゴリー『全体』をクリックしてください。
カテゴリー『全体』
by kakunou4
| 2018-10-04 16:52
| 緑ヶ丘小・北郷小(19期生)30